Mirror

Life is an interesting journey 人生は面白い旅です

さいきんのおしらせ

 
さいきんのわたし。
 
 
どうにもこうにも、思っていることや考えていることの吐き出し方が分からず。
色々試してみたものの、このブログに行き着いてしまった。
 
無事に大学に入学して、
オリエンテーションとかそういうのもひと通り終えて、
やっと授業が始まったところです。
 
日々思うことは沢山あるんだけれど。
私はやはり素敵な場所に迷い込めたんだなーと思います。
この大学はたぶん他の大学にはないくらい、
何かを始める人間や始めている人間にとって心地よくつくられていると思うし、
まだ数週間だけど、出会った教授達もみんな良い人達で
早速入学1週間目で泣きながら面談しました。笑
自分の未熟さも、これからの伸びしろも磨かれていくなーという感覚がありました。
 
素晴らしい大人に囲まれて過ごす中にも私は少し疑問を感じました。
久しぶりに授業と呼ばれるものに参加して思った事は
「ここに座っているだけじゃ分からないじゃない。」ということ。
私は昨年度めちゃくちゃ贅沢に日本全国色んなところに連れて行ってもらいました。
実際に自分の目で見て感じた事や考えたことをその場で議論できるような環境にいましたから
目の前の人や目の前で起こっていることに一番近い場所で、それを肌感覚で感じながら話せていました。
ところが大学はそうもいかないですよね。
 
こんな感じで念願の大学生活を精一杯楽しみつつも、
「自分は大学だけを楽しくしてもしょうがない。もっと現場を楽しくさせないと。」と思うようになりました。
現場ってどこだ?と今後は問い始めるのですが、
おそらくそこが難しいのだと思います。
 
リア充リア充にしても面白くない」と
私が所属している会社の代表は言います。
私がここではなく、現場を。と思えたのはたぶんこの言葉のおかげです。
 
この間その代表がSFCに来た時に
「愛里はまずはDo Run Prototypeだ」と言われました。
とにかく走ってみないと分からないから走りなさいと。
失敗しても良いし、遠回りでも構わないからと。
 
うーん。そうだなー。と私もそう思います。
私がさいきんワクワクしたのは、
あるドキュメンタリー映画の監督さんとのインタビューでした。
私がとても勉強になってしまって申し訳ないなーと思っていたのですが、
先生と教え子の立場のような存在になれて、
その監督からまたお話をいただいたりなど関係が継続しています。
監督とのインタビューが終わった後に、私はその日のうちにテープ起こしをして、
何度その起こした文章を読み返したか分かりません。
人はみんな生きていると言葉を持つようになり、
時にそれを使って争い事だってするのですが、
良いのも悪いのも、
その時の感情や感覚がその人の蓄積になっていきます。
それを1つ1つ洗い出す作業、そして改めて感じる作業がインタビューなのだと思いました。
 
私は今でもこのドキドキ感が忘れられなくて
これがどこかに繋がっていかないかと考えます。
 
間違ってはないけど、正しいかも分からない道ですが、
とにかく今自分の居場所をこの土地につくっていきたいと思います。
この人、あの人と「ここに行けば誰かがいる」という場所を
自分自身でつくっていきたいと思います。
それを私だけのものにせず、みんなで共有できたら最高です。
だからちょっとずつですが、自分の身近で素敵な場所を巡ってみることにしました。
歩いて、巡って、話して、私はそうやって新たな人との出会いを望むことにしました。
そして、それを自分の身の回りの友だちで良いからシェアをして、
みんなで同じ体験や話を共有できたら、幸せなことはないなーと思いました。
 
とにかくワクワクすることの先に何かがあるはずです。
私のワクワクは今、自分の新たな場所を見つけることとインタビューです。
これを続けていこうかな、と考えているのがさいきんのわたし。です。

挑戦な1週間を。

 

「高校生の時にやってて、今になってやらなくなってしまったこと」

____

①思ったことを書く。

②1ヶ月に1回だけ完全ひっきーの日を設ける。

③1日30分くらいは真剣に音楽を聴く。

④決められた何かについてレポートまとめたり、勉強してみる。

____

 

①思ったことを書く。

授業中、私は超真面目に自分の今考えていることを書きまくってました。

だから自分についての感度が高かったんですね。自然と言葉が出てきてました。

あと、具体的にどうすれば悩みが解決されるか考えられていたので、

次に自分がすることが分かっていました。1年でノート3冊くらい消費していたはず。

ところが去年の消費は1冊だけ。

今は今の自分が何を考えているかとかよく分かりません。

 

1ヶ月に1回だけ完全ひっきーの日を設ける。

何もしない日をつくってました。平日は学校とユースのMTGがメインだったのと

放課後先生に捕まえられて職員室や廊下で進路指導が毎日のように繰り返されていたので休みなし。学校が終わった後はカフェでまた話し込むか、底上げのところに行くか、太鼓。あとは家に帰って食べて寝るくらい。

忙しくもなければ、別に休みがあるわけでもない生活。

休日はオールユースの活動またはMTG等でなし。

でも、月に1度だけ何もしない日をつくっていました。

外に出たくて仕方ない性格故、結局カフェに行ってしまうこともしばしば。

出来る限りどーでも良いことをして過ごしていました。

 

1日30分くらいは真剣に音楽を聴く。

朝音楽を聞いて目覚めて、学校に行く車の中で聞いて。学校帰りに聞いて。

しっかり30分以上は時間をとって聞いていました。

その時間は誰にも邪魔されたくない最高の時間でした。

 

④決められた何かについてレポートまとめたり、勉強してみる。

私の主な勉強場所は祖父母宅の茶の間です。

ジジババがテレビを見ている脇で、カリカリやっているのが好きでした。

主体的にやってた訳ではなく、課題だから仕方なくやっていたわけだけど。

そういう机に縛られる時間が今はもうなくなってしまいましたね。

 

以上です。

総じて、おそらく「気分転換」と「紙とペンで何かする」ことをしなくなったのかなと気付きました。

最近の悩みは頭で考えすぎていて、頭の中を可視化したものがないこと。

おそらくそれによって整理ができていないから次の行動が具体的に分からない。

そんな状況になっています。

 

小さな行動さえもどうしたら良いか分かんない。ってことが起きていて

優先順位もおかしなことになっています。

きちんと自分に時間を設けようと思います。

 

続きを読む

大晦日なので。

 

 

今年もみなさま、ありがとうございました。

 

1月、私は自分の今後の目標を立てることができました。

またそれもご縁で今後の生き方をまとめたエッセイを寄稿させていただきました。

そのおかげで私の生き方を多くの方に知ってもらうきっかけになりました。

色んな事が繋がって今があります。

 

2月・3月は高校生として底上げYouthの活動に燃えましたね。

ここまで本気で打ち込めるものや、最高の仲間に出会えて本当に幸せです。

卒業式は涙が止まらなかった。

「卒業式をやろう」って言ってくれた底上げの皆には伝えられないくらいの感謝です。

 

http://instagram.com/p/l1DoqpHw64/

みんなのダルマ

http://instagram.com/p/l1D6Grnw7M/

卒業記念。

 

3年間、底上げや仲間と共に過ごせたことに感謝しながら

4月から上京しました。

 

http://instagram.com/p/mTtoftnw6D/

しだれ桜の中。

 

最高の職場と最高のシェアハウス。

とにかく人に恵まれた環境で過ごしました。

仕事と受験の両立や自分自身の日常に対する考え方など、

悩むことがとにかく多かった。

「自分ってこんなに泣くんだ!」って思うくらい人前で泣いたこともありました。

最初は生活に慣れずに寝れない日が続いたけれども、

今は少しずつ自分自身のことも分かってきました。

まだ分からないことって多いけど、立たせてもらったステージを

さらに華やかにしていきたいと思っているし、見せていきたいです。

 

http://instagram.com/p/v0c8FKnw64/

我が家に新しい靴が増えました。

 

今年は本当に多くの方を巻き込んでしまい、多くの事を経験させていただきました。

自分がやりたいと思うことが明らかに自分の身の丈以上のことなのを見せつけられ、

且つそれでも思いっきり背中を押してくれた。そんな方々に恵まれたと思っています。

 

もっと自分の足で立っていけるような人にならねば!

と思いながらもまだまだ、未熟なことは自分が一番分かっています。

これからも崖から突き落としてもらったり、引き上げてもらったり、

そんな感じで成長していけたらと考えております。

 

「私なんか…」なんて気持ちは捨てて、

これからも「自分らしく」歩むことを誓います。

 

来年もあべあいりをどうぞよろしくお願い致します。

ご報告。

 

ご無沙汰でございます。

最後に更新した日から1ヶ月以上経ってしまいましたね。

 

この1ヶ月も色々ありました。

中でもやっぱり大学に合格したことが一番ですね。

改めましてこの度SFCに合格いたしました。

 

 

これもあれもそれも全て私だけで、やれたものではないです。

私なんかに時間を費やしていただいた周りのサポーターの方々のおかげです。

お忙しいところ皆様本当に良くしていただいて、ありがとうございました。

よく生きようと思うと、人に迷惑もかけてしまうし、時間を奪ってしまうのだけれど

その分何か自分が大きくなってお世話になった方に御礼できればと思っています。

 

 

これからも一步一步頑張っていくのみ。

そして、ダメだ。無理だ。と思っていたものに対して挑戦していかなければならない。

そういう状況を自ら望んでつくってきたと思っております。

精一杯頑張らせていただきますです!!!

 

仕事の方ももっともっと自由にやりたいことができるように、

できることを増やしていかなくてはいけないなーと思っています。

東京に来てから何度惨めな気持ちになったことか、落ち込んだか、

でもこれで良かった。と思っています。

でかい事は言わずに地味に頑張っていきます。

よろしくお願い致します!

http://instagram.com/p/wXekeiHw0n/

雲南のジンジャー。